本文へスキップ

 仕事、家族、人生のこと ご相談ください

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.029-225-8580

水戸市桜川2-2-35 産業会館14階

カウンセリングエッセイ

 当センタースタッフが折に触れて心に感じたことをつづった
 カウンセリングエッセイのコーナーです。
 お気軽にお読みください。
 

       
  職員を守ること、職場を守ること
 ーEAPを実践することの誇りー
寅さんから元気もらう 
余白を持つこと大切に 
「時」を生きること 
  みんな凸凹でも笑顔にさえなれれば
生き生き過ごすヒント  
小さないのちのSOS
そうだ、目指せ『夜廻り猫』だった
あれから
野良猫ひめちゃん
晴れやかな日も雨の日も
   たった一人でも・・・  
心を閉じ込めないで 
「適度な依存」が大切
「うまくやれないなあ」と落ち込んだ時は
「迷惑をかけない」とは?
本当の自分に出会う
加害者にもなる自覚
ストレス反応伝えて
私のカウンセリングとの出会い
土砂崩れの被害にあって
夫がうつ病になったとき
共感に支えられた経験
   メッセージ  
・笑いの種
  
友人の祝福、胸温かく  
公園の風景
クラリネットにはまる
  あいさつの「可能性」
山から感じる安心感
歩みと想い 
想い”を伝え合う大切さ 
道端で気づいたこと
カラスに小突かれて
  人生は「よりどころ」を探し続けるプロセス
 (かもしれない)
 
「寄り添うということ」とその実践 
 
    ・編集後記より





公益財団法人茨城カウンセリングセンター